Hちょびよみ勉強ノート(1回目〜2回目)

型とか関数とかを集合論の観点からとらえた基礎的な話


関数

そもそもこの知識すら無かった。
今までまるで理解できなかったWikipediaみたいな事言ってくる人達の言ってる内容、理解できそうな部分が増えそう。

多相

f :: Int -> Int

みたいな固定の型を受け取るような関数じゃなく

f ::  a -> b

みたいに複数の型を受け取れる関数を多相な関数というらしい。*1
多相にもいくつか分類があって、HaskellJavaJavaジェネリクスはその中でもパラメトリック多相*2というものらしい。

との指摘を頂いたので修正しました

*1:a, bは型変数

*2:ある範囲の型を型変数と言う形で表現するからパラメトリックとか言うとのこと